みなさん、こんにちは!
ストレスフリーでやりがいのある仕事を探して、Webマーケティングを始めたSHIORIです。
私自身もWebマーケターを目指し、ブログ運用から始めましたが、始めた当初はなぜブログから始めるかの重要性を理解していませんでした。
文章を書くことは時間がかかるし、自分なりに精一杯書いても誰からも読まれない。
それなのに時間だけが過ぎていって、やっている意味がない。
ブログを始めて6ヶ月間、そんな風に感じていました。
なので、一度ブログから離れてしまっていたこともあります。
ブログから離れていた間、YouTube(企画・台本作り・撮影・編集)・TikTok(リサーチ・台本作り・バズらせチャレンジ)を行いましたが、ここでブログの重要性を実感したので、みなさんにお伝えしようと思い、記事にしました。
確実に1つ言えることは、
やっている意味がないと思っていた頃は、Webマーケターがブログをする目的が理解できていなかったからです。
今、Webマーケターを目指していてブログから始めた方。
ブログをする意味がないと思っている方は、ぜひこの記事を読んでください。
本記事では
・Webマーケターがブログから始めたほうがいい理由を知りたい方
・Webマーケターを目指す人とブロガーとのブログ運用の違いを知りたい方
・AIでも代用できる時代、なぜブログが必要なのか知りたい方
そんな方の悩みを解決します。
Webマーケティング初心者がブログから始めたほうがいい理由
結論から先にお話ししますと、文章力が身につくからです!
以前の私なら、こんな感じでツッコミを入れてしまいます(笑)
ですが、これがWebマーケターになるためにブログを書く、最上級のメリットです。
みなさんに質問です。
Webマーケターに必要な文章力とはなんですか?
- 自分の考えを簡潔に伝えること
- 行動を促す、説得力のあるライティングをすること
- 読者の感情を引き出し、メッセージに深みを与えること
- 読者に向けた正しい言葉使いをすること
- 検索にヒットするために、SEO(検索エンジン)に引っかかる言葉を使えるようになること
- 一貫性をもって発信すること
どれも正解です。
ですが、一番重要なことは、
「誰にどんな未来を届けるか」を伝えるために必要なのが、Webマーケターに必要な文章力です。
その伝えたい相手のことを考えて、その人に伝わる文章を書くことを学べるのに最適なのが、ブログなのです。
ブログ運用で身につくマーケティングスキル
では、そもそもブログ運用で身につくマーケティングスキルとは何なのでしょうか?
想像がしにくいかもしれないので、Webマーケターとしての、具体的な仕事内容をみてどの部分がブログ運用と同じスキルかみていきましょう!
- SNS運用(YouTube・X・Instagram・TikTok)
(↑競合分析・企画・編集・運営) - リスティング広告
- LP(商品の購入・問い合わせ・資料請求といったような売り上げに繋げるために作成されたページ)
- HP(ブログ)
- メルマガ(公式LINE)
ほぼ全部じゃん!と思った方もいるかもしれませんが、
そもそも、世の中のビジネスの9割以上がマーケティングなので、それをWeb上で行うものすべてがWebマーケターとしての仕事内容ですね。
Webマーケティングについて、もっと詳しく知りたい方はこちらも合わせてお読みください。
これらすべてをがむしゃらに運用していくと、集客できるようになるわけではないですよね?
一番分かりやすいSNS運用の例で行くと、
- どのように認知を獲得して
- どのようにファンを増やし
- どのように集客し
- どのように信頼を勝ち取り
- どのように販売し
- どのようにリピートをしてもらうか
を考えて発信することで、視聴者(お客様)に選ばれる可能性が高くなります。
その視聴者(お客様)に知ってもらうきなる手段が、YouTubeなのか、Xなのか、Instagramなのか、それともTikTokなのかの違いでしかありません。
では、どの部分がブログ運用と同じスキルなのでしょうか?
- 分析スキル
- SEO対策のスキル
- ライティングスキル
主にこの3つになります。
そのスキルがなぜブログ運用をして身につくのか、なぜマーケティングにおいて需要なのか、それぞれ解説していきます。
分析スキル
【なぜ身につくのか?】
ブログ運用では、ブログ訪問者・ページビュー・エンゲージメントなどのデータを分析しています。
これらのデータから、どんな読者が見ていて、どんな内容を発信すれば読者に響くのか理解することができます。
【なぜ重要か?】
データ分析を通じて、読者の行動や好みを深く理解することができるからです。
Webマーケティングをしていくうえで、マーケティング戦略の効果を最大化して、改善点を見つけるうえで不可欠です。
データに基づいた意思決定は、より効果的で成果を出しやすいマーケティング活動に繋がります。
マーケティングで必要となる場面
- 企業のSNSを運用するうえでの競合分析
- コンセプト設計
- YouTubeなど視聴者の属性に合わせた発信内容確認
- 顧客層 ect…
SEO対策スキル
なぜ身につくのか?
ブログのコンテンツは、検索エンジンでの可視性を高めるためにSEO対策が必要です。
キーワードリサーチ、適切な見出しの使用、メタデータの最適化、内部リンクの構築など、様々なSEO技術を実践することで、これらのスキルを身につけます。
なぜ重要か
SEOはオンラインでの可視性とトラフィックを増やすための鍵です。
高い検索エンジンランキングは、より多くの潜在顧客に到達し、ブランド認知度を高めるために重要です。
良いSEOスキルは、オンラインでの成功に直接影響します。
マーケティングで必要となる場面
- Google検索SEO
- YouTubeSEO
(ネット上での上位表示)
ライティングスキル
なぜ身につくか
ブログを定期的に書くことで、説得力のあるコンテンツ作成、ストーリーテリング、ターゲットオーディエンスに合わせた書き方など、様々なライティング技術を実践的に学ぶことができます。
なぜ重要か
魅力的なライティングは、読者の関心を引き、ブランドメッセージを効果的に伝えます。
優れたライティングスキルは、ブログだけでなく、マーケティング全般において、顧客とのエンゲージメントを高める上で重要です。
マーケティングで必要となる場面
- HP(ブログ)
- LP(ランニングページ)
- YouTube台本
- SNS発信
- 営業
- 対相手が関わること全般
ここには書ききれないこともたくさんあるので、いかにブログ運用で得られるスキルが多いか分かりますね!
Webマーケターを目指す人とブロガーとのブログ運用の違い
私はこの違いが分からなくて、ここで躓いてしまいました。
これからWebマーケターを目指していく方で、同じようにブログで文章力を鍛えようと思って、思い通りの結果がついてこなくて悩んでほしくないです。
まず、そもそもなんですが…
Webマーケターを目指す人と、一般的を副業にして稼いでいたり、ブログで何十万も稼いでいます!という人の、ブログの運用方法は異なります!
どちらも読者に向けて特定のある物事に特化したブログを発信するということは同じですが、目的が違いますね。
何十万も稼ぐブログ運営者であれば、広告やアフィリエイトに特化したブログ記事を書いていたするので、収益が上がります。
ですが、Webマーケターを目指す人のブログの運用方法であれば、
- 自分の表現したい内容を文章にすること
- マーケティングに必要な分析力(ブログでいうSEOを狙ったタイトル・段落決め、このブログを読む読者が何を求めているか)
- 相手の感情を動かす共感ライティングを学ぶため
と、収益する以外に目的があります。
もちろん、Googleアドセンスを申請して、広告費がどのように振り込まれるかを研究することもできますが、収益化が根本の目的ではありません。
この違いを理解できていないと、ブログをしていても結果が出ないと落ち込んでしまい、挫折してしまいます。
私もブログを書かなければいけないときは、心が折れてしまっていましたが文章力を磨く重要性をやっと理解しました。
マーケターとして、第一ステップがブログで文章力を磨くことです!
全く読まれない・書いても書いても一向に文章力が上がっている気がしない…
と思いがちですが、そもそもたった数ヶ月やっただけで、劇的に文章力が上がったりすることはありません。
厳しいようですが、これが現実です。
ですが、確実に、1記事目よりも伝わる文章が書けて、書くスピードも速くなっています!
これから継続していくことでより濃い内容の記事が必ず書けるようになります、
今、ビジネス系YouTubeの分析・台本作り、TikTokの分析をしていて、ブログで文章力。
Webマーケターを目指す人がブログを書く目的は、
文章で人の感情を動かせる文章を書けるようになる練習をする場所です。
昨日より今日、少しでもできることが増えていればいいんです!
これで少しブログが書きやすくなったのではないでしょうか?
【番外編】AI時代になぜブログが必要なのか?
今AIが発達してきて、文章を書くこと自体必要なくなってくるんじゃないかな?
と思っている人はいませんか?
そう思っている人は、マーケター初心者さんですよ?
でも安心してください。
以前の私も同じように、AIが文章作成も全部やってくれるから、ブログは必要ないし、そもそも自分で文章を作らなくてもいいじゃん!と思っていました。
AIというのは、全作業を人間の代わりにこなしてくれるわけではありません。
作業の効率化をしてくれる助手的な存在です。
AIに指示を出す時も、より細かい具体的な指示を出せるようになったら、自分が求めている回答を用意してくれます。
AIは全く使えない、自分の思った通りの提案をしてくれないから、何がいいのか分からない。
という方もいますが、具体的な指示が出せていないだけで、AIが使えないのではなくその人自身がAIを使いこなしていないのです。
ブログでも文章生成AIの「Chat GPT」を使えばラクしてたくさんブログを書けると思ってる方は、要注意です。
Chat GPTも文章を生成してくれますが、もともとある文章から言葉を選択して、文章を作成しています。
AIはもともとある文章をくみ取ることはできますが、今の人間の感情を読み取ることはできません。
今どんな感情で、その感情にはどんな言葉遣いをするべきか、それがわかるのは人間だけ。
そう。あなただけなのです。
文章力というのも、AIである程度補えるかもしれませんが、それがブログに合わせた書き方になっているのか、判断するのは人間しかできません。
マーケターとして必要なスキルは、SNS発信を通して画面越しの相手の感情を動かすことです。
その感情を動かすことは人間にしかできず、感情を動かす文章を作る練習をする場として一番適しているのがブログなのです。
AIはとても優秀ですが、人間の感情を動かせるのは、器械ではなく人間です。
これは、これからも変わらないことなので、覚えておいてくださいね。
まとめ
Webマーケティング初心者さんが、なぜ一番最初にブログを始めるべきか分かってもらえましたか?
もう一度復習しますね!
Webマーケターがブログから始めたほうがいい理由は、
伝えたい相手のことを考えて、その人に伝わる文章を書くことを学べるのに最適だから。
Webマーケターを目指す人とブロガーとのブログ運用の違いは、
収益化にこだわるかどうか違いで、
Webマーケターを目指す人がブログを書く目的は、
文章で人の感情を動かせる文章を書けるようになる練習をするためです。
AIでも代用できる時代、なぜブログが必要なのかというと、
文章で画面越しの方の感情を動かす方法を学ぶために必要なのです。
AIはあくまでも、文章を作成する補助的な役割にしかならないです。
ブログを書いてて、何も得られない。
そんなことはありません。
この記事をここまで読んでくれたあなたは、ブログの重要性も理解したはずです。
昨日より今日、今日より明日の自分と比べて少しでも何かできるようになっていることが増えていたらそれでいいんです!
「完璧より、完了!」
でさっそく、ブログを書いてみましょう!!
\LINE登録限定記事プレゼント中/
特典①:記事がスラスラかけるようになる!SEOブログ記事の書き方💻
特典②:ブログのモチベーションが上がるマインドセット💖
特典③:本当は秘密にしたい…記事作成に役立つ無料サイト7選💰
特典④:光の当て方で輝きが変わる!人の心を動かす100単語✨
特典⑤:マーケティングですぐに活かせる心理学20選🧠
登録してプレゼントが受け取れるようになっています!
記事への質問や相談もお気軽にLINEへメッセージしてくださいね(^^♪